2015年 06月 10日
カサミラ |
もはや、‘写真展に出した写真’ではなく、旅行記になっている
そもそもバルセロナ旅行の目的は、サグラダファミリアをはじめとする
ガウディの建築を見に行くということ
カサミラ、カサバトリョ、グエル公園(他にもあったけど…)
サグラダファミリア入れて、予約していた4か所の見学となった。
今回はカサミラ。1984年にユネスコの世界遺産に登録。
コレ…個人宅?ってくらいインパクトのある建物
グラシア通りで、やっぱ目立っていた。

外観のみ晴れた日撮影


エントランス


エレベーターで屋上へ。凹凸のある屋上を一回りできる。曇り空が残念。。。

上からエントランスを見下ろせる(わかりにくい(-.-))

曇り空で分かりにくいけど遠くにサグラダファミリアが…
ここから見てくださいとの説明

【最上階の展示室】


(カサミラ)

(カサバトリョ)

最上階にはガウディのこれまでの作品の模型やガウディデザインに関連したオブジェ、人間工学にこだわったドアノブなどが展示されていた

ガウディがデザインした椅子
【見学可能内部】








一休みしたカサミラ内のカフェ
そもそもバルセロナ旅行の目的は、サグラダファミリアをはじめとする
ガウディの建築を見に行くということ
カサミラ、カサバトリョ、グエル公園(他にもあったけど…)
サグラダファミリア入れて、予約していた4か所の見学となった。
今回はカサミラ。1984年にユネスコの世界遺産に登録。
コレ…個人宅?ってくらいインパクトのある建物
グラシア通りで、やっぱ目立っていた。







ここから見てくださいとの説明

【最上階の展示室】





【見学可能内部】








by tsstyle
| 2015-06-10 17:31
| photo