2012年 11月 20日
JAPANTEX 2012 |

先週東京に行ってきた
今回の目的は、ビッグサイトで催されていた日本ファブリックス協会主催の
「JAPANTEX 2012」。
9月に催された「インテリアフェスティバル2012」より、見ごたえがあり勉強になった。
国内外の、ファブリックメーカーから建具、エクステリア、小物インテリア、施工具、その他
家に関するものが出展され、全部見るには時間が足りない規模だった
国内の大手メーカーの展示ブースは面積が大きくとられ、
各社が社内ショールームの一角?ってくらい豪華な作りで展示されていて、
力を入れている様子が窺えた



せっかくの東京だからと、新宿OZONEであったセミナーにも参加
「収納、リフォーム」のセミナー。第二部は、辰巳琢郎のトークショー。
このセミナーは、これといって勉強にはならなかったが、
辰巳琢郎を近くで見れたことで良しとしよう
今回の東京も、好きなインテリアショップに行ったり美味しいものを食べたり、
観光したりと楽しめた。

ちょい重い荷物を持ってた私は、人が多すぎて、歩くのも疲れた。








丸の内、ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション丸の内店→
←新宿伊勢丹の鮨魯山のちらし寿司
新宿高島屋 カフェメルカードの栗とワッフル→
欲を言うと、こっちでは観れないお芝居とかも行きたかったなぁ。。。
あれ?目的がどんどんズレてないかい??
※今回も、一緒に行ったIC先輩の東京在住のお姉さんと、友人のお陰でいろんなところに
行くことができ楽しめた。感謝。
by tsstyle
| 2012-11-20 11:41